ブログ記事はAIに頼る時代!?
- Akihiro Hashimoto
- 2024年6月18日
- 読了時間: 6分
こんにちは。
福岡天神パーソナル美容師の橋本明弘です。

最近はチャットGPTに文章を依頼できるんですね!
僕は今まで一度もしたことが無いのですが
先日小耳に挟んだので
試しにAIに【酸性縮毛矯正 メリット、デメリット】を聞いたらどんな回答が来るか試してみました。

以下AIに
酸性縮毛矯正のメリット、デメリットは?
と尋ねた時の内容です。
ちょっと長いので読まなくても大丈夫です。笑
《AI》
酸性縮毛矯正のメリットとして、髪の傷みを最小限に抑えることが挙げられます。
酸性縮毛矯正はアルカリ性縮毛矯正に比べて髪へのダメージが少なく、繰り返し施術しても髪が健康な状態を保つことができます。
- 酸性縮毛矯正のデメリットとして、ストレートヘアの持続性が劣る点が挙げられます。
アルカリ性縮毛矯正に比べて酸性縮毛矯正の効果は一時的なものであり、湿気や水によってストレートヘアが戻ってしまうことがあります。
- 酸性縮毛矯正のメリットとして、髪のまとまりや指通りが改善されることが挙げられます。
酸性縮毛矯正は髪の毛を柔らかくし、まとまりやすい状態に整えます。
- 酸性縮毛矯正のデメリットとして、施術に時間がかかる点が挙げられます。酸性縮毛矯正はアルカリ性縮毛矯正に比べて施術時間が長くなることがあります。
酸性縮毛矯正のメリットとして、髪の自然な仕上がりが期待できることが挙げられます。酸性縮毛矯正は髪の内部のタンパク質結合を変化させず、自然な仕上がりを実現します。
すごいですね。笑
ちょっとびっくりしました。
時代はここまで進化したのかと。笑
しかし
文章を読んでいてちょっと違うなあ〜と思う
ところがありました。
あ。これはお客様が読んだら勘違いしてしまいそうだと。
誤解を招くと良く無いので一つずつ個人の経験や知識を踏まえて訂正していきます。
《AI》
酸性縮毛矯正のメリットとして、髪の傷みを最小限に抑えることが挙げられます。
酸性縮毛矯正はアルカリ性縮毛矯正に比べて髪へのダメージが少なく、繰り返し施術しても髪が健康な状態を保つことができます。
↑どちらもダメージはあります。繰り返すとダメージは当然蓄積します。
ただ髪の健康状態に対してアルカリ縮毛矯正の方が良い場合と酸性縮毛矯正の方が良い場合があります。
既にダメージしている髪に対してアルカリ縮毛矯正をするのは危険なのでそう言った意味なのかな〜とも思います。

《AI》
- 酸性縮毛矯正のデメリットとして、ストレートヘアの持続性が劣る点が挙げられます。
アルカリ性縮毛矯正に比べて酸性縮毛矯正の効果は一時的なものであり、湿気や水によってストレートヘアが戻ってしまうことがあります。
↑ そんな事ないです。きちんと還元(髪の内部の結合を切る)をして適切な処置をすれば
酸性であろうが一時的なものではありません。
湿気や水でストレートヘアが戻るのであれば原理的におかしいので
それは縮毛矯正では無いのではないでしょうか?
《AI》
- 酸性縮毛矯正のメリットとして、髪のまとまりや指通りが改善されることが挙げられます。
酸性縮毛矯正は髪の毛を柔らかくし、まとまりやすい状態に整えます。
↑間違っては無いですが
柔らかくし は一概には言えません。髪質、状態によって変わります。
《AI》
- 酸性縮毛矯正のデメリットとして、施術に時間がかかる点が挙げられます。酸性縮毛矯正はアルカリ性縮毛矯正に比べて施術時間が長くなることがあります。
酸性縮毛矯正のメリットとして、髪の自然な仕上がりが期待できることが挙げられます。酸性縮毛矯正は髪の内部のタンパク質結合を変化させず、自然な仕上がりを実現します。
↑ここもそうですね!ほぼ正しいです。
しかし状態とアプローチの仕方次第というところです。

結論。
今はまだ
曖昧な情報が出てくる場合がありそうですね。
とくに専門的な分野においては
専門家によっても様々な考え方があるので
一概には言えないような場合もあります。
しかしネット上で専門的な分野においても
自由に発信出来るようになってたくさんの情報があるので
それらをAIが学習し集めたものをこちらに回答しているのでしょうが
んーーー個人的には70点!という回答でした。笑
おそらく
今後はこの精度もぐっと上がり
さらに正確な情報が出てくる時代になるでしょう。

さて、ここで橋本が考えたこと。
皆さんも感じていると思うのですが
今の社会において情報そのものの価値は低い。
ということですね。
情報自体はインターネットにたくさんあるから
もうただの情報自体の価値は年々下がっていると思います。
逆に
人がどんなことに対して価値を感じるんだろう?
と考えた時には
自分にフィットする情報。
もっと言うとあなただけに向けられた情報
にこそ価値があるのだと思います。
あとは実体験。
自分自身が時間をかけて経験したこと
は他の人には経験することの出来なかったこと
そこで得た経験値。
そこで感じた心境などはその人だけが
人に伝えられる唯一のものとなります。

ブログを書き続けて2年ほどですが
僕も情報を発信するだけでは
今後AIに負けてしまうので考えなければなりませんね。
もともとご来店いただいている
お客様に対して何か出来ないかと考えて
自分の持っている髪に対する考え方や知識を発信していました。
これからもブログでは
そのような内容を発信していこうと思いますし
サロンでは
パーソナルなアドバイスが出来る美容師でありたいと思います。
そのために情報だけに頼らず
サロンワークでもたくさん経験し
考えて自分なりに答えを導き出すこと。
仕事以外においても自ら動き、
自分の目で確かめる事を大切にしていきたいと
思いました。

美容師になって早15年
"ヘアスタイルを通して人の心を豊かにする"
という理念のもと
ずっと美容師を続けてきました。
それは、ただ髪を切る。染める。という単純なものでは無いと思っています。
今という時代だからこそ
直接触れること、質にこだわること、目に見えないものを大事にする
そんな感覚を大切にしたいです。

ヘアスタイルを通してあなたの
毎日がより輝きますように。
ご新規さま
のご予約はこちらから↓

橋本明弘
akihiro hashimoto
大分県中津市出身 / 1989年5月15日生まれ
名古屋 名東区のサロン2年
東京表参道にて10年サロンワーク
技術教育、撮影、店長経験を経て
2022年 2月に福岡に移住。
⚫︎現在、福岡天神でマンツーマン美容師として活動
⚫︎一人一人に寄り添ったカウンセリングと施術を心がけております。
⚫︎顔学理論に基いた似合わせカットに定評あり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
salon data
《GOTODAY 天神店》
福岡県福岡市中央区天神2-3-37
FPG linksTENJIN 6F