こんにちは!
福岡マンツーマン美容室
橋本明弘です。
いよいよ
秋冬のことを真剣に考えられる季節になってきました。
(夏ってこんなに長かったっけ、、、)
今日は美容師目線で
秋冬に起こる髪のトラブルと対処法
オススメヘアをご紹介しています。
寒くなるにつれて空気が乾燥しますよね。
乾燥の時期になると髪や頭皮も当然
乾燥しやすくなってしまいます。
髪は乾燥により
パサパサになりやすくなり、頭皮は乾燥が続くと
フケがでることもあります。
まず
乾燥毛に対する的確な対処法としては
保湿です。
お肌と同じようにたっぷりと保湿をしてあげることが大切です。
アウトバストリートメントを使用することが
的確な対応方法かと思います。
アウトバストリートメントの種類ですが
乳液タイプのものは保湿力が高いので好ましいかと思います。
乳液タイプのトリートメントの中でも
髪に必要な栄養がたっぷりと含まれているものを選ぶようにしましょう。
個人的には
ケラチン(髪のたんぱく質)やCMC(髪内部の骨のような役割)がしっかりと含まれているものを
オススメします。
頭皮の乾燥においては
対処方法が2つあります。
まず1つ目は
シャンプーを見直すこと。
夏場(汗をかきやすい時期に)使っていたシャンプーをそのまま使い続けて
冬場に入ると
頭皮の調子が悪くなるということがあります。
これは
洗浄力と頭皮の状態が合っていない。状態と言えます。
シャンプーの洗浄力が強いと
油分を取りすぎてしまう。よって頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。
冬場は特に注意が必要なので
頭皮が痒い。
カサカサするような感覚がある方は
まず一番にシャンプーを見直してみてください。
次に
頭皮も保湿する。
頭皮用の美容液があるので
お肌同様、お風呂上がりに頭皮を保湿してあげることで頭皮を健やかに保つことが出来ます。
秋冬オススメなスタイルについて
寒くなってくると
タートルネックやマフラーを使用する頻度が高くなります。
その為
首元がもたつきやすくなります。
⚪︎結べる長さがあった方がバランスが良い
⚪︎ショートや後ろ髪がスッキリするスタイルにする
など
髪の毛と服装のバランスを考える時期になります。
当然ですが
髪は一度切ると中々伸びてくれないので
慎重に決めていけると良いですね。
迷っている方は
お気軽にご相談ください。
秋冬にオススメのヘアカラー
この秋冬におすすめなヘアカラーをご紹介します。
以前までは
寒い季節になると暖色系のカラー(赤、ピンクなど)が流行る傾向にありましたが
最近は暖色も人気ですが
オリーブカラーやダークトーンのカラーも人気です。
また、服装が暗くなりやすいので
明るめなカラーにすることも、、。
言ってしまえば多種多様になってきたなぁと
感じています。
個人的におすすめなカラーはこちら↓
オリーブカラー
暖色カラー
ダークトーンカラー
カットもカラーも
一人ひとりの髪の状態やファッション
その時の気分に合わせてご提案させていただきます。
また
髪の悩み、ヘアケアについてなど
何でもご相談くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
橋本 明弘 Akihiro Hashimoto
福岡、天神シェアサロンにてマンツーマン美容師として活動中。
ショートヘア〜ロングまで
20代〜60代まで幅広い世代のお客様を担当。
2010 福岡美容専門学校卒業
名古屋サロンに入社
2012 東京表参道店に勤務
2013 スタイリストデビュー
2014 東京、名古屋両店で技術指導
2016 美容サイトbangs、 beautymonster、hotpeper beauty全国版などに掲載される
2017 表参道店 店長就任
2018 社内独立 O hair salon設立 / japanexpo2018 Sri Lanka stylistとして参加
2019 サロンワーク、撮影など
2020 peek-a-boo cut school 第一回修了
2021 peek-a-boo cut school 第二回修了
2022 長年の夢であった福岡での独立を叶えるためマンツーマン美容師として活動スタート
2023 美容業界誌PREPPY 掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
salon
福岡県福岡市中央区天神2丁目3−37 FPG Links TENJIN 6F
GOTODAY SHAiRE SALON 天神店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
open 10:00
close 21:00